Something So Right

大洗在住のSEなおっさんが趣味の楽器いじりや模型製作、万年筆いじり、サイクリングその他について書いています。

RICOH GR DIGITAL IV ホワイトエディション

いろいろとカメラを買ってきて、一番使うのはiPhoneかGXRになりました。オリンパスのE-M10も気に入っているんですけど、持ち歩くのがちょっと面倒で平日は出番がありません。

 

映した写真の出来栄えという部分ではGXRやGX100よりキヤノンのG5Xの方が好みで、なぜG5Xを使わないのかというと、操作性の部分でRICOHの方が好みなんですね。

 

そして、またまた買ってしまいました。

f:id:smeagol19:20171105143711j:plain

 

マップカメラで3万以下で売られているのを見てGR Digital IVのホワイトエディションを衝動買いしてしまいました。

f:id:smeagol19:20171105143713j:plain

 

単焦点レンズがついたコンデジに興味があって、富士フイルムのX70かRICOHのGR2を買おうかと悩んだ結果、何故かこれを買いました。安いのと私の腕では性能の高さを活かせない気がしたのが理由というか言い訳というか・・・(笑)

 

外見。中古の割に状態はとても良いです。 

f:id:smeagol19:20171105143714j:plain

 

電源を入れるとレンズがこれだけ伸びます。単焦点なのでズームはできません。

f:id:smeagol19:20171105143715j:plain

 

内蔵ストロボ。

f:id:smeagol19:20171105143716j:plain

 

ホットシュー。GXとは違ってます。ファインダーはGR2で使えるものがつけられるみたいです。

f:id:smeagol19:20171105143717j:plain

 

コントロール部分はGXやGXRとほとんど一緒です。好きな設定を3つまで記録できるのが便利です。私は通常、通常の白黒、夜景用の設定を保存しています。

f:id:smeagol19:20171105143718j:plain

 

コントロール部分その2。十字キーの上は何も割り当てられていません。なにげにADJボタンが使いやすいんですよね。これが好きでRICOHを使っているようなもんです。

f:id:smeagol19:20171105143719j:plain

 

 バッテリーはGX100と同じものが使えます。

f:id:smeagol19:20171105143720j:plain

 

液晶はGXRと同じ感じです。GX100には戻れそうにありません。^^;

f:id:smeagol19:20171105143724j:plain

 

Amazonで買った専用ケース。

f:id:smeagol19:20171105143721j:plain

 

裏側。

f:id:smeagol19:20171105143722j:plain

 

仲間の真似をしてロワジャパンの互換バッテリーを買いました。2個セットで2000円以下でした。

f:id:smeagol19:20171105143723j:plain

 

私がまだ初心者だからか、28mm単焦点は難しさを感じます。普段、いかにズームに頼っているのかがわかります。

 

GXRと比べるとコンパクトで軽く、荷物にならないので、しばらくはこれで街角スナップを楽しむつもりです。ちなみに前回の赤いテレラトはこれですべて撮りました。万年筆とかギターを撮るなら他のカメラがいいですね。

 

ほなほな。