Something So Right

大洗在住のSEなおっさんが趣味の楽器いじりや模型製作、万年筆いじり、サイクリングその他について書いています。

RICOH WG-6

というわけ?で、久しぶりにカメラを買いました。

 

普段はiPhoneを使い、それ以外だとオリンパスのTG-5、RICOHのGR Ditigal IV、CannonのG5 Xを使うくらい? 一眼レフやミラーレスはほぼ取り出しません。私が使う用途ならスマホコンデジで十分なんです。

 

昨日、ヨドバシをふらついて、16インチのMacbook ProMSIのゲーミングノートを買いそうになりつつ誘惑を振り切って、カメラ売り場をふらついていたら、これを見つけました。

f:id:smeagol19:20210506151922j:plain

 

防水でマクロに強い・・・TG-5を似たようなもんだな、と思ったくせに、店員さんと話してたら買ってました。買った時はTG-5の後継機か何かだと思いっきり勘違いしていました。アホです。

 

仕様とかはこちらを御覧ください。(手抜き)

www.ricoh-imaging.co.jp

 

しかし、RICOHでもhttps化が進んでいないのは驚くというか嘆かわしいというか。

 

レンズ部分。周りにライトがついてます。が、TGシリーズのようにカバーを付けることはできません。とりあえず私は付属のマクロスタンドをつけています。まぁ、気休めです。

f:id:smeagol19:20210506151926j:plain

 

マクロスタンドを外すとこんな感じ。

f:id:smeagol19:20210506151930j:plain

 

ライトはかなり光ります。

f:id:smeagol19:20210506151942j:plain

 

電源ボタンとシャッターボタンとモードダイヤル。電源ボタンは充電中は緑色に点滅します。モードの顕微鏡みたいなアイコンは顕微鏡モードで、リングライトが点灯して被写体から1cmの距離で撮影できます。

f:id:smeagol19:20210506151938j:plain

 

裏側。撮影していると画面がかなり暗くなるので、設定でエコモードを5秒から30秒に変えてます。 

f:id:smeagol19:20210506151913j:plain

 

コントロール部分はいたって普通ですね。GPSはあまり良い話を聞かないのでOFFにしています。

f:id:smeagol19:20210506151917j:plain

 

底面のバッテリーとSDカードを突っ込む部分にはHDMI端子とUSB Type-Cポートがあります。HDMIポートとUSBポートは分けてほしかったかも。カバーはTG-5と比べると堅牢さに難がある感じです。簡単に開きます。

f:id:smeagol19:20210506151934j:plain

 

良かったところ

  • 手袋をつけて操作できるのが売りとあって、操作性は悪くない
  • 値段が3万円台前半と手頃
  • USB Type-Cで接続できること
  • WiFiBluetoothには非対応なこと
  • リングライトが内蔵されていること
  • 値段が値段なだけに機能が割とシンプル
  • ファームウェアが最新にアップデート済
  • マクロ撮影機能は非常に優秀

いまいちなところ

  • 筐体がちょっとちゃちで壊れそう
  • レンズがちょっと暗いこと
  • GPSはOFF推奨
  • ピントがなかなか合わないこと
  • 今のところRICOHはデジカメ事業から撤退しそうな気配はない
  • レンズカバーがつけられないこと

オリンパスのTG-6とこのWg-6ならどっちをおすすめするかと聞かれたら、オプションの豊富さやレンズカバーがつけられること、防水機能の高さに惹かれるならTG-6を勧めますし、あれこれ買い足すのは嫌だというならWG-6を勧めますかね。ただ、TG-6はUSBポートがType-Cでないのは良くないです。Type-Cだったら多分買ってます。(ぇ

 

なお、WG-6は水につけたらすぐ壊れたという報告があります。合掌。

 

余計なものを買いそうなので、しばらくヨドバシに行くのはやめます。

 

ほなほな。