Something So Right

大洗在住のSEなおっさんが趣味の楽器いじりや模型製作、万年筆いじり、サイクリングその他について書いています。

地球防衛軍のオンラインで気をつけていること

今日は久々にゲームについて書いてみようかと思います。

 

デジボクに飽き、グラセフに飽き、バイオハザードもあっさりクリア(繰り返してやる気にはなれない)して、新規に何かをやる気にもなれず、何だかんだで地球防衛軍5をやってます。PS4の起動時間は去年と比べると半分以下になってるかな。

 

f:id:smeagol19:20210517102606j:plain

発売からそれなりに時間が過ぎているのに、まだオンラインは活況です。デジボクが発売されてから、パスコード部屋が目立つようになったかな?

 

というわけで、まだまだ新兵がいそうだということで、私なりにオンラインマルチプレーをやってきて、気をつけるべきだな~と思ったことについて書いてみます。

 

武器の特性を把握しよう

これができるようになると、味方を攻撃してしまったり、他のプレーヤーに嫌な思いをさせずに済みます。よくありがちな例を挙げてみます。

ウィングダイバーで洞窟などで後ろからサンダーボウ系を乱射

撃ってる方は気づかないかもしれませんが、撃つ方向に乱反射するので、自分と敵の間に味方がいるとアーマーが削られます。そんな手抜きをするなら、突っ込んでレイピアなりランスを使いましょう。洞窟や狭い通路で前に味方がいるのにプラズマランチャーを撃つのは論外です。

 エアレイダーで火炎放射やランチャー系の設置武器を無闇に使う

私は設置武器はZE-GUNかZEブラスターしか使いません。火炎放射系は味方の邪魔になることがあるのと、ランチャーは味方が吹き飛ばされます。火炎放射系はソロ専用と考えるべきでしょう。ランチャーに関しては、味方と敵の間にある程度距離がある場合のみ使えばいいでしょう。

フェンサーでミサイルを使う

これもよく見かけます。高高度ミサイルとアームハウンドの組み合わせとか。これもエアレイダーのランチャー同様、味方と敵との間にある程度距離があること、つまり乱戦状態になっていない時だけ使うようにすべきです。味方が吹き飛ばされます。かなりウザいです。ウィングダイバーのガイストも同様です。ガイストは視界が遮られるので本当に邪魔です。

レンジャーでミサイルやグレネード、バスターショットを使う

ミサイルはフェンサーと同じです。乱戦状態では使うのはやめましょう。グレネードも誤爆に注意。バスターショットはかなり使える武器ではありますが、味方へのダメージも深刻です。アーマーが低いと即死します。なので、乱戦状態ではなかなか気をつけづらい部分はありますが、撃つ方向とタイミングには気をつけましょう。

ミッションの内容をなるべく覚えよう

繰り返しプレーしているうちにだいたい覚えますけどね。ミッションの内容がわかれば、最適な武器が選べるようになります。「アンカーが出るから長距離攻撃ができる武器が必要だな」とか、「金アリと銀クモが出るから近距離で強力な武器が必要だな」とか。

他の人がどんな兵科や武器を選んでいるのかを見て、それを補う兵科や装備を選べるようになれば、真の上級者に近づけるでしょう。

 

兵科の特性を理解しよう

まぁ、ゲームなんだから好きな兵科を使えばいいんですが、それなりに腕が上がって、達成率も上がったのなら、他の人がどんな兵科や武器を選んでいるのかをチェックして、足りないところを補うことを考えて兵科と武器を選びましょう。

たとえば、野球をやるとして、みんなピッチャーやキャッチャーをやりたがったら、競技が成立しませんよね?

オンライン108の「絶望の楔」でドローンを倒す役や超巨大アンカーを壊す装備がないとだいたい詰みます。104の「魔獣の宴」も同様。

自称ベテラン勢で、戦略無視してもクリアできるとか言う人がたまにいますが、オンラインマルチは「協力プレー」です。俺TUEEEしたいならオンソロでもやってなさい。

そういう人はアーマーがただ多いだけで、実際はたいして上手くなかったりします。上手い人は戦略と戦術を重視します。

味方の位置を気にしよう

こないだ実際にあった例を挙げると、ミッション89の「飛行型壊滅作戦」をレンジャー縛りでやったとき、1人のレンジャーが後方に位置してミサイルを撃ってました。

そこは、後からクイーンと蜂が来ると、真っ先に襲われるんです。その時も、5~6回同じパターンで死んでました。

他の3人は巣の付近で戦ってますから、助けに行くのに時間がかかります。助けても位置取りを変えようとしませんし、「助けてくれ~」のチャットを連打されるとRMに蹴ってほしくなります。(私は部屋から抜けました)

 

エアレイダーの空爆を味方に被せる人もよくいますね。ウィングダイバーやフェンサーが囮になって敵を集めたところを空爆するのは良い戦術です。しかし、レンジャーは逃げられません。空爆は頭を使いましょう。

 

あとよくあるのは、フェンサーやウィングダイバーなど移動力が高い兵科を選んだ人が先行しすぎるパターン。レンジャーやエアレイダーはただ追いかけるだけで、敵はフェンサーやウィングダイバーが片付けてしまいます。協力プレーをやる意味がまったくありません。

NPCは殺さない

ミッションによっては、NPCを殺すと進行が大幅に遅れてしまいます。32の「洞穴侵入作戦 第二段階」でこれをやったら大顰蹙を買います。

NPCはデコイになりますし、味方としても強力になります。

基地の地下で軍曹に爆弾をつけたり、場合によってはNPCを攻撃することが有効になるケースはあります。基本的にはNPCには優しくしましょう。

私はウィングダイバーのNPCには特に優しくします。(笑)

フルアクはなるべく避ける

これは達成率の高さに関係なく、無駄にフルアクにしてしまう人がいます。4人全員エアレイダーで上手に空爆できるなら、何とか押し切れることもありますが、基本的には愚策です。

「クリアできるよ?」と言う人も自称上級者の中にはいるんですけどね。上にも書いたように、協力プレーなんですよ。俺TUEEEする場ではないんです。上級者なら、一緒にプレーした人に「またこの人とプレーしたいな」と思わせるようなプレーを心がけましょう。

終盤のミッションは段取りが大事なことが多いです。順番に各個撃破していく感じ。ミッションの内容を覚えれば、倒す順番もわかってきます。

本当に上手い人はフルアクにはしませんし、自分だけ活躍して満足するようなプレーはしません。

位置指定マーキングはRMだけが使う

パッドでマーキングするやつです。自分がRMをしているとき、頻繁にやられてウザったいなと思ったことがけっこうあります。

RM以外のプレーヤーがマーキングするなら、チャットで補足するくらいのことをしてくれないと、どんな意図があるのかわかりづらく、船頭多くして~となってしまいます。

一部のチャットはあまり使わないようにする

身の程を知らずに高難易度のミッションに参加して、死んだら「助けてくれ~」を連打したり、無駄に騒がしくする行為をは避けるべきです。個人的に嫌いなのは「助けてくれ~」の連打ですね。RMの時は蹴ります。私自身、「助けてくれ~」は一度も使ったことがないはず。

 

つまりは、だ

せっかく一緒にプレーするんですから、お互いに楽しめるようにするのが大事なんですよ。上級者とか関係なく。

自分がされて嫌なことは他人にはしないとか、人間社会で生きる上で必須なスキルがゲームにも求められる・・・というか、プレーしてるのは人間なんだから、当たり前でしょう。はい。

 

 

 

地雷っぽさをヒシヒシと感じつつ、充電式のエアブラシに最近興味を持っています。

 

ほなほな。