Something So Right

大洗在住のSEなおっさんが趣味の楽器いじりや模型製作、万年筆いじり、サイクリングその他について書いています。

バンダイ 二連三段空母(1)

バンダイのサイトを見ていたら、1/1000のヤマトが発売されるとのニュースが。おまけとして、メカコレのゆうなぎが・・・orz キリシマをゆうなぎカラーで塗るべく作業を進めていたのに。orz アンドロメダ級の2番艦も1/1000で発売されるみたいで、他の2艦も発売されるんでしょうか? 1隻10000円オーバーですよ? ^^;

 

今回のネタは、1隻200円以下で買える旧メカコレの二連三段空母です。昔々、これが欲しくて欲しくて、当時はAmazonもヨドバシの通販も、インターネット自体普及していませんでしたから、結局買えませんでした。

f:id:smeagol19:20170806140213j:plain

 

今日は力の加減を間違えて粉砕したガミラス艦の艦橋を直していました。何とか直したところで、口直しで二連三段空母を作ることにした次第です。

f:id:smeagol19:20170806140233j:plain

 

前にネタにしたロボ太は接着剤の硬化待ちです。

 

ランナー一覧。接着剤は付属していませんでした。ひし形のやつとか、昔はついていたんですよね。

f:id:smeagol19:20170806140214j:plain

 

取説。カラーガイドはなく、箱の絵を見て塗れと書いてあるのが良いです。

f:id:smeagol19:20170806140218j:plain

 

パーツ小さっ!!

f:id:smeagol19:20170806140215j:plain

 

他にも細かいパーツがいっぱい。おっさんには辛いです。ルーペ買おうかな・・・

f:id:smeagol19:20170806140216j:plain

 

まずは台座から組み立てます。支柱はパーティングラインががっつり出ているのでナイフで削りました。取り付け部分はポリキャップを使う方式に変えるかも。

f:id:smeagol19:20170806140219j:plain

 

台座には二連三段空母の文字が入ってます。これまた小さいです。塗装を考えるとルーペ必須ですね。

f:id:smeagol19:20170806140220j:plain

 

仮組みをしながら組み立てていきます。双胴の船体部分に後ろ側の甲板?をつけたところ。今のところ合いの悪い部分はありません。

f:id:smeagol19:20170806140221j:plain

 

当然、合せ目消しが必要な部分はたくさんあります。今のバンダイのキットは凄いな~と思います・・・が、模型作りの醍醐味はこういった部分の処理にあると言っても過言ではないでしょう。

f:id:smeagol19:20170806140222j:plain

 

ノズルらしき部分。ここはくり抜いて・・・とかやるから完成しないんですね。はい。

f:id:smeagol19:20170806140223j:plain

 

飛行甲板。白いラインの塗り分けは・・・マスキング頑張ります。

f:id:smeagol19:20170806140225j:plain

 

一番下の飛行甲板の裏はくぼみが。

f:id:smeagol19:20170806140226j:plain

 

ささっとサンディングした後・・・

f:id:smeagol19:20170806140231j:plain

 

瞬間接着剤を盛って硬化剤で固めます。完全に硬化したらまっ平らにします。ちょっと盛りすぎたかも。

f:id:smeagol19:20170806140232j:plain

 

艦橋裏にある回転砲塔の台座。思いっきり肉抜き穴があります。ここはエポパテの出番。ロボ太と一緒にパーツの処理をします。

f:id:smeagol19:20170806140227j:plain

 

艦橋部分は組める部分は組んでしまいます。艦橋、後ろのフィンみたいなパーツ、その両脇にあるパーツを接着します。

f:id:smeagol19:20170806140224j:plain

 

艦橋後ろ側の穴にアンテナをつけます。

f:id:smeagol19:20170806140229j:plain

 

小さっ!!

f:id:smeagol19:20170806140228j:plain

 

ブラシつき瞬間接着剤のブラシにアンテナの接着する部分をつけて、ピンセットでつけました。・・・が、向きを間違えました。でも、アンテナのパーツは斜めになっていなかったぞ!? 

f:id:smeagol19:20170806140230j:plain

 

アンテナは割り切って、取り付け部分に斜めに穴を開けて真鍮線を挿した方がいいかもしれません。

 

今回はここで作業終了。目が疲れました。しかし、子供の頃はよくこんなの普通に作ってたなぁ。

 

モチベーションをあげるために宇宙戦艦ヤマト2202 第二章 発進篇を観ました。簡単に感想をネタバレ込みで書くと・・・

  • 旧作のツッコミどころの一つである、短期間で地球がアンドロメダその他を建造できた根拠は上手いの一言。
  • 芹沢のおっさん、なんで更迭されてないの?
  • 土方さん、生きていてほしい。
  • 第十一番惑星にヤマトが救援にくる場面のタイミングの良さに笑った。
  • 桐生はまた出てくるのか!? まぁ、山本と西条がいるからいいか。(ぉ
  • 敵の戦力が強大すぎる。
  • コスモタイガーⅠのデザインが変態っぽくてよかった。

バンダイさん、メカコレまだ?(笑) アンドロメダと主力戦艦、敵の巨大戦艦は買いまっせ。

 

そろそろキリシマとかガミラス艦とかスター・デストロイヤーとかミレニアム・ファルコンとかサフを吹きたい・・・

 

ほなほな。