雑記
先月は何も書かずに終わりました。^^; 仕事の方は、担当案件はそのままで上司だけ変わることになり、ガンダムに例えるとア・バオア・クーが陥落しそうなタイミングで援軍に行けと言われてるような状態ではあったものの、ほんの少し希望が抱けそうかな?とい…
コロナ禍が始まって3年目に突入して、東京で暮らしていた頃は感染せずに済んだのに、大洗に移住して2ヶ月で感染しました。 おそらく感染したのは7月8日です。その日、同じ場所にいた少なからぬ人数が感染したので。 感染から療養解除まで 7/8(木) 誰かから…
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今回は2021年を適当に振り返ろうと思います。 仕事 一昨年の秋くらいに入った現場にずっといました。炎上の火消しばかりやっていました。(笑) 秋くらいに1つの大きな案件を終わらせて、次…
あっという間に8月が終わりました。仕事が忙しいと時間がたつのが本当に早いです。 去年の1月から始まったテレワーク生活も21ヶ月目に突入ですよ。通勤しなくて済むこと、外食に使う金額が減ったことはメリットですが、運動不足になりますね。朝から夜まで座…
今日は・・・投稿する頃には12日になってますが、3ヶ月くらい前に申し込んだマイナンバーカードを受け取りに辺鄙な場所にある役所に行くため、休みを取りました。無駄に豪華な役所なんですけど、都内なのに電車で行けないという。(笑) マイナンバーカード…
4月になりましたね~。 先月はとにかく忙しかったです。予定の半分の人員、謎に分かれた指示系統、主要メンバーが続けて病んだり逃げたりして、トラブルで忙しくなった感じでした。今月ははたしてどうなることやら。 今回は忙しくしている間に買ったものとか…
今回はおっさんの思い出話になります。 パソコンを初めて見たのは、確か高校一年生のときでした。ちょうど銀河英雄伝説にハマっていて、パソコン版のゲームを当時の友人の家で見せてもらったんだったかな。 当然、物欲は盛大に燃え上がりました。だがしかし…
今回は2020年を振り返ろうと思います。 仕事関連 2回現場を変えました。3月中旬までいたところはとにかく暇だったなぁ。請けた仕事はベンダーに丸投げで、「横流ししかしていないじゃないか」とツッコミを入れたくらいでした。採用を決めた偉い人は仕事の仕…
11月ももう終わりですよ。 今月は仕事が忙しかったり、体調を崩したりで絶不調でした。 仕事の方は、仕事量ではなく仕事の進め方にメンタルをやられている感じです。ITにおける開発手法といえばウォーターフォールとかアジャイルが代表的ですけど、ちゃんと…
あけましておめでとうございます。 年末は牛肉のタタキ作りにハマってあれこれやってました。今年は料理もいろいろやってみたいな~と思ってます。父親は70年近く寿司職人をやってまして、詳しくは書きませんが経歴も技術も凄いのでいろいろ学んでおこうかな…
早いもので今日を含めてあと3日で2019年が終わりますね。 今年は特に記憶に残るものはなかった気がします。年始から秋まで合わない職場で虚しい仕事に追われてモチベーションが下がりきっていました。何かあったっけ?と悩むくらい記憶に残っているものがあ…
10/1から新しい会社で働き始めました。フリーランスに戻り、エージェント経由で都内の某社でマネージャーとして働いています。 良かったこと 体調が良くなった 前の会社では帰るのが遅かったり、家で仕事をしたりで睡眠不足な状態が続いていました。仕事を丸…
1年半で広告業界から離れることにしました。 友人の紹介で、収入は下がるけど未知の業界であることに惹かれて入ってはみたものの、良かったか悪かったかで言うと、まぁ、悪かったなと。 入社前後で態度が違う 半年くらいオファーを受け続けて、何度か会って…
今回のタイトルは浅草のギター魔改造魔神のパクリです。Gretschに続いてRickenbackerまでステンレスフレットに交換するのは良いですね〜。 はてさて、前回の記事から一ヶ月も空いてしまいました。いろいろバタバタしていました。某所でライブをやったり、転…
家が寿司屋なくせに、魚より肉が好きです。 昔から疲れたり、ストレスが溜まったら肉を食べてきました。転職してから行く頻度が高くなったのは、そういうことなのでしょう。 というわけで、最近行ったお店のレビューらしきことを書いていきます。 あくまでも…
というわけで、宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章「新星篇」を観に新宿ピカデリーに行ってきました。 最近、仕事がなかなか激務で家に着くのは24時以降、金曜日は15時にあがっていいという有り難い社内ルールも私には無関係で、どうしたものかと考えて…
Ibanezのベースを買った話から2ヶ月が過ぎ、今年も今日で終わりですね。いろいろとバタバタしていました。 というわけ?で、今年を振り返ってみます。 仕事関連 4月から広告代理店に入りました。友人から誘われて一緒に働きたかったのと、未知の業界に興味…
最近、ずっとベースを弾いているからか、ギタリストと認識されなくなりつつあります。「アコギ弾くの?」と聞かれたり。 というわけ?で少々古いネタではありますが、ベーシストへの100の質問を暇すぎるのでやってみました。世間はお盆休みで仕事がないのに…
今回はギターやベースのキットを作りたいという方向けに書いてみます。 海外でも国内でも楽器のキットが売られています。大多数は中国産で欧米のショップで売られているものはAliExpressでも売られていたりするので要注意です。AliExpressで買った方が安いで…
宇宙戦艦ヤマト2202のつまらなさに既視感を感じるな〜と思っていたら、思い出しました。映画版のバイオハザード。 というわけ?で、今回は映画版のバイオハザードについて書いてみます。 元は大ヒットしたゲームです。けっこういろいろ世に出ています。 バイ…
宇宙戦艦ヤマト2202第五章煉獄篇が公開されたので、Amazonで買って観てみました。 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 5 [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2018/06/22 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る 前作の2199はアホ毛…
Gibsonが破産しましたね。最近強気な値上げを敢行したFenderの社長も辛辣なコメントを出していましたが。 いきなり脱線して、寿司の話をしましょう。私の父は寿司屋を営んでいます。寿司職人として70年近く働いています。 私も以前はよく築地に行って仕入れ…
今まで実際に遭遇した奴隷商人(人材派遣会社)について書いてみます。 品川で遭遇したケース 知り合いからエージェントを紹介されて、品川で会うことになりました。待ち合わせの場所に行き、ヤクザ映画に出てきそうな営業と会いました・・・が、周りにいる…
先月末で個人事業主をやめました。 もともと、なりたくて個人事業主になったわけではなく、 月の稼働が400時間を超える ↓うつ病と診断される ↓出向先と自社から同時に切られる ↓数日山にこもったら元気に ↓知り合いから紹介された会社と契約 という流れで個…
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今回は去年の振り返りと今年の抱負について書いてみようかと思います。 2017年の振り返り 仕事関連 前半はまさに苦行でした。上がアホだと下は苦労する典型例を味わいました。毎月数十人…
仕事が忙しかったり体調を崩したりでブログの更新が滞ってました。 今回は次に買おうと思っているものをつらつらと書いていきます。 BUTFULAKE ゲーミングヘッドセット ヘッドセット LED付き 高音質 Switch PC PS4 XBOX ONE ゲームに対応 出版社/メーカー: B…